プログラミングスクールの口コミ

子供プログラミング教室おすすめ。小学生ママが25校体験した結果おすすめはココ。

子供プログラミング教室
実際に全部体験して比較したよ。

いろんなプログラミング教室を体験した小学生ママが選ぶ、本当におすすめの子供プログラミング教室はどこか、学習内容・月謝・教材を比較ランキングしています。

実際に体験して感じたよかった点・イマイチに感じた点、本音で書きました。良いことだけでなくデメリットも知りたくないですか?

おすすめランキングをすぐ見る(ジャンプ!)

目次

子供・小学生プログラミング教室の選び方

学習内容

どんなことを習いたいかな?

子供向けプログラミング教室は主に3つのタイプがあります。

  • 「プログラミング」学習してゲーム制作をする教室
  • 「ロボット」製作を中心に学習する教室
  • 「ロボット」を作って「プログラミング」で動かすことを学習する教室

通学orオンライン通信教育

通学する?それとも自宅で学習する?
  • 通学
  • オンライン・通信教育

費用

安さで選ぶ?高いけどハイレベルを選ぶ?
  • 月謝(毎月支払い)
  • 教材費
  • テキスト代その他
  • 追加費用

比較、料金の相場

人気の4校を比較してみたよ。
教室名キュレオプログラミング教室D-Schoolオンラインヒューマンアカデミージュニアリタリコワンダー
学習内容プログラミングプログラミングロボットプログラミング+ロボット
通学or
オンライン
通学
2600教室
オンライン通学
1500教室
通学18校
オンライン
月謝9,900円
4回×60分
3,980円
受け放題
9,900円
2回×90分
13,200円
2回×90分

*月謝は税込。

子供・小学生プログラミング教室おすすめランキング

全部体験したよ。

*体験レビューをクリックすると姉妹サイト「ロボえもん」に移動します。

この中から選べば間違いなし!

【キュレオプログラミング教室】小2~、全国2800教室 近所の教室が見つかる

キュレオプログラミング教室
  • 入会金無料、教材費無料、とにかく安い
  • 全国に2500教室、
  • 教材はQUREO、ゲーム感覚で進められて面白いから飽きない。
キュレオプログラミング教室の詳細
学習内容プログラミング
教室全国2800校以上
入会金
月謝9,900円/月(税込)
*教室により異なる場合があります。
教材費無料
パソコン教室にあるパソコンを使用
月の授業回数4回
1回あたりの時間60分
年令小学生(小2から推奨)
パソコン初心者OK
通学する教室でこの初期費用&月謝は安い。サイバーエージェント系スクールの安いほう。
基本自習、困ったときは先生を呼びギモンを解決。おとなしくて発言することが苦手な子供には向かない。

体験レビュー、キュレオプログラミング教室に行ってきました。

クリック↓

QUREOプログラミング教室★公式サイト

無料体験の予約はこちら。

 

【プログラミング教育HALLO】年長~、プレイグラムが教材

プログラミング教育HALLOの詳細
学習内容プログラミング
教室全国600校以上
入会金22,000円
*やる気スイッチグループと併用の場合は無料
月謝小学生:14,850円/月(税込)
中学生:15,950円/月(税込)
教材費
パソコン
月の授業回数4回
1回あたりの時間小学生:50分
中学生:80分
年令小学生(小2から推奨)
パソコン初心者OK

HALLOの口コミ&評判をチェック

クリック↓

プログラミング教育★HALLO公式サイト

無料体験の予約はこちら。

 

【D-Schoolオンライン】小1~、月額3,980円受け放題、安い!

Dスクールオンライン
  • オンラインスクールなので全国どこに住んでいてもOK。
  • 100以上のコンテンツが受けたい放題、安い!
  • 初心者から上級者まで対応。
Axisロボットプログラミング講座の詳細
学習内容ロボット製作、プログラミング、英語
教室数オンライン
月謝1ヶ月あたり:3,980円(年払い)
対象年齢小学1年生~高校生
受けたい放題でこの価格は安い。30日間無料体験してから入会すればいいのもうれしい。
ままこ
ままこ
基本は動画をみて自習、先生から直接指導は少なめ。

マイクラを体験した口コミです。

クリック↓

D-Schoolオンライン★公式サイト

30日間無料キャンペーン中!

 

【ヒューマンアカデミーロボット教室】年長から通える最大手スクール

ヒューマンアカデミーロボット教室の口コミ評判
  • 安心の業界最大手、全国1500教室。
  • ブロックを組み立ててロボットを作るから遊びながら学習できる。
  • プログラミング専門コースあり
  • 他よりリーズナブル費用!
ヒューマンアカデミーロボット教室の詳細
学習内容ロボット製作(プログラミングが中級以上)、プログラミング
教室数通学、全国1500教室
入会金11,000円
月謝9,900円
教材費ロボットオリジナル教材:31,350円(最初だけ)
*プログラミング専門コース:2,200円(最初だけ)
その他費用テキスト代:550円/月
月の授業回数2回 隔週
1回あたりの時間90分
対象年齢年長5歳~小学生・中学生
*プログラミング専門コース:小3~
ロボット作りに興味のある子供におすすめ。 プログラミング専門コースもできたよ。
フランチャイズだから教室によって先生の質が全然違っている。

【ロボット教室】体験レビュー!実際にやってみた。

【プログラミング教室】体験レビュー!実際にやってみた。

迷ったらココ!

気軽に始められる近所の教室で「プログラミング」を学びたい子⇒QUREOプログラミング教室

安心の業界最大手「ロボット」「プログラミング」をしたい子⇒ヒューマンアカデミージュニア

自宅で受け放題「プログラミング」を学びたい子⇒D-SCHOOLオンライン

 

【リタリコワンダー】年長~、無料で2回も体験できるから試してみて。

リタリコワンダー
  • 通学は全5コース(プログラミング、ゲームプログラミング、3Dプリンターで工作など)。
  • 自宅でできるオンライン授業はゲームプログラミングが人気。
  • 途中でコース移動もあり。IT系の習い事を一通りやってみたい子におすすめ。
  • 一人一人の個性に合わせたオリジナルカリキュラムを作成してくれるから挫折しない。
  • 先生の質が良い。いろんな性格の子供に教えるのが上手。
リタリコワンダーの詳細
学習内容ロボット製作、プログラミング、3Dプリンター
教室数18教室+オンライン

東京(青山・秋葉原・赤羽・池袋・押上・蒲田・吉祥寺・三軒茶屋・渋谷・水道橋・中目黒)、神奈川(川崎・桜木町・東神奈川、横浜)、埼玉(大宮)

入会金16,500円
月謝13,200円/2回、26,400円/4回
教材費1,100円/2回、2,200円/4回
その他費用施設設備費:2,200円/月
月の授業回数2回もしくは4回(選べます)
1回あたりの時間90分
対象年齢年長~高校生(コースによる)
一人一人に合わせたオリジナルカリキュラムを作ってくれるから「ついていけない…」は絶対にない。セレブ家庭に人気。
オンラインは料金が高い…。

体験レビュー(通学)参考にしてね。

クリック↓

リタリコワンダー(通学)★公式サイト

無料で2回も体験できるよ。

オンラインの体験レビュー参考にしてね。

クリック↓

リタリコワンダーオンライン(自宅学習)★公式サイト

自宅で無料レッスンしよう。

 

【テックキッズスクール】小1~小6、サイバーエージェントのプログラミング教室

テックキッズスクール
  • 大手IT企業サイバーエージェントの系列。
  • 本格的なプログラミングからWEBデザインまで学習。
  • どきどきの発表会で人前で話す力も養う。
テックキッズスクールの詳細
学習内容プログラミング
教室数4校(東京渋谷・二子玉川・秋葉原・大阪梅田)+オンライン
月謝20,900円
教材費2,200円/月
その他費用パソコンレンタル:4,400円/月
月の授業回数3回
1回あたりの時間120分
対象年齢小学1年生~小学6年生
月謝は高いけれどハイクオリティ。オンライン講座もあるよ。
ロボットは作らないよ。

渋谷校と大阪梅田校の体験レビュー。

クリック↓

テックキッズスクール★公式サイト

無料体験の予約はこちら。

自宅でレッスン、テックキッズオンラインコーチングの体験レビュー。

クリック↓

テックキッズオンラインコーチング★公式サイト

自宅で無料レッスンしよう。

 

【アーテックエジソンアカデミー】小3~、ロボットプログラミングを学びたいならココ!

エジソンアカデミー
  • ロボットとプログラミングを最初から一緒に学習できる。
  • 経済産業省ものづくり日本大賞特別賞受賞!
  • 学校教材メーカーで有名なArtec社が運営。
アーテックエジソンアカデミーの詳細
学習内容ロボット、プログラミング
教室数全国940教室
月謝11,000円
教材費40,000円(最初だけ)
月の授業回数2回
1回あたりの時間90分~120分
対象年齢小学3年生~(1・2年生は相談)
遊びながらプログラミング学習できるから飽きずに続けられる。
フランチャイズだから教室によって月謝・レッスン時間等の違いがあります。

体験レビュー、みてねー!

クリック↓

アーテックエジソンアカデミー★公式サイト

無料体験の予約はこちら。

 

【自考力キッズ】年長・小1・小2、ロボット×プログラミング×パズルで楽しい習い事

自考力キッズ
  • ロボット×プログラミング×パズルを一緒に学べる。
  • 遊びながらプログラミング学習できる。
  • 大手学校教材メーカーのアーテック社が運営。
自考力キッズの詳細
学習内容ロボット・プログラミング・パズル
教室数全国540教室
月謝11,000円
教材費33,000円(最初だけ)
月の授業回数3回
1回あたりの時間60分
対象年齢年長~小学3年生
とにかくおもしろい&飽きない。小3からは系列のエジソンアカデミーに進級できるよ。
フランチャイズのため教室により月回数・時間・月謝等々違うので上記詳細は参考程度に。

通学中ママの体験レビュー。

クリック↓

自考力キッズ★公式サイト

無料体験の予約はこちら。

 

【クレファス/Kicks】年長~、ロボット教室の老舗・ロボコン上位入賞常連校

クレファス
  • ロボット競技会世界大会の常連校。
  • ロボット教室の老舗。
  • ロボット技術検定認定校。
クレファス/Kicksの詳細
学習内容ロボット製作+プログラミング
教室数全国115教室、オンライン
入会金16,500円
月謝12,100円~
教材費LEGO:25,700円~
その他費用2,200円/月
月の授業回数2回~5回、年42回
1回あたりの時間kicks:50分、Crefus:90分
対象年齢kicks:年長~小学2年生
Crefus:小学3年生~高校生(新規入学は中3まで)
ロボット競技会で世界を目指したい子におすすめ!
直営校は首都圏のみ。地方のフランチャイズ校はどこまで競技会に力を入れているかは調査不足でわかりません。

体験レビュー、やってみた!

クリック↓

クレファス★公式サイト

無料体験の予約はこちら。

クリック↓

e-クレファス(オンライン)★公式サイト

自宅で無料レッスンしよう。

 

【Z会プログラミング講座】小1~、LEGO・KOOV・Scratch、教材が選べる

Z会プログラミング講座レゴ
  • 大手通信教育のZ会がLEGOとコラボ。
  • 自宅でプログラミング学習できる。
  • LEGOが大好きな子供におすすめ。
Z会プログラミング講座LEGOの詳細
学習内容ロボット製作+プログラミング
教室数通信教育(タブレット学習)
月謝5,090円~
教材費26,620円(最初だけ)
授業回数全12回(1年)
対象年齢小学1年生~小学6年生
レベル初心者から中級者まで対応。
通学より費用がリーズナブル。LEGO以外にもソニーのKOOVが教材のコースあり。
最初は親のサポートが必要。

体験レビューはこちら。

クリック↓

Z会プログラミング講座★公式サイト

無料資料請求しよう。

 

【みらいのおねんど教室】小1~、3D制作×プログラミング

  • 未来のお仕事で役立つ「本格的な3D制作ソフト」が学べる。
  • 先生は現役専門学校の講師・3D制作のプロ。
  • 双方向オンライン方式だから直接先生とやりとりできる。
みらいのおねんど教室の詳細
学習内容3D作品制作、3Dアニメーション制作、3Dゲーム制作、フィギュア制作
教室数名古屋本校・横浜・岐阜・広島・佐世保・オンライン
月謝【初級エントリー】9,500円(税込)
【初級フレンドリー】14,000円
【中級】16,000円
【上級】24,500円
教材費月謝に含まれる
授業回数3回/月
時間60分/回
対象年齢小1~高校3年生
ペンタブレットを使ってデジタル粘土をこねたりひっぱたり、面白そう。
プロが使う本格的な教材を小学生が使いこなせるのかな。

クリック↓

みらいのおねんど教室★公式サイト

無料体験の予約はこちら。

 

【トライ式プログラミング教室】小1~、塾の先生なので教えることが上手

  • 学習塾が運営しているので子供の理解に応じた教え方が上手。
  • ソニーのKOOVを使ってプログラミング学習できる。
  • 学習塾のトライにも通っている生徒が多い印象。
トライ式プログラミング教室の詳細
学習内容ロボット製作+プログラミング
教室数全国340教室
入会金11,000円
月謝8,800円
教材費KOOV:購入54,868円(最初だけ)、レンタルあり
月の授業回数2回 全24回
1回あたりの時間90分
対象年齢小学1年生~小学6年生、中学生
月謝が比較的安い。ソニーのKOOVはかわいいブロックなので女の子にも好評。
教材はレンタルできるけど、子供が欲しがって購入することになりそう。

体験レビュー、トライ式を無料お試してきました。

クリック↓

トライ他KOOVのプログラミング教室一覧

無料体験の予約はこちら。

 

【アクシスロボットプログラミング講座】小1~、教材はレンタルだから初期費用が安い

  • 学習塾Axisとソニーのコラボ。
  • 子供に教えることに慣れている先生が指導。
  • 教材はレンタルできる。
Axisロボットプログラミング講座の詳細
学習内容ロボット製作+プログラミング
教室数全国450教室
月謝4,400円(小1・小2)、8,140円(小3~)
教材費2,090円/月(小3~)
その他費用テキスト代:2,860円/年
月の授業回数2回
1回あたりの時間40分(小1・小2)、80分(小3~)
対象年齢小学1年生~小学6年生
いくつかある「KOOVプログラミング教室」ですがカリキュラムはそれぞれ違う。無料体験を利用していろんな教室をお試してみて。
ままこ
ままこ
学習塾がメインなのでプログラミングの知識に乏しい先生もいる。

体験レビュー、アクシスでプログラミングにチャレンジ!

クリック↓

アクシス他KOOVのプログラミング教室一覧

無料体験の予約はこちら。

 

⇒イチバン人気の教室はこちら!

その他おすすめ

いっぱい体験するのは大変だったけど楽しかった。

まだまだ行ったよ。実際に体験した教室のレビュー。(外部サイト「ロボえもん」に移動)

月謝・対象年齢などを比較した表

教室数リタリコワンダーヒューマンアカデミーロボット教室ヒューマンアカデミーロボット教室qureoキュレオプログラミング教室
学習内容プログラミング・ロボットロボット(プログラミングは中級以上)プログラミング
教室数18教室・オンライン1600教室2600教室
月謝13,200円~9,900円9,900円
年齢年長~高校生年長~中学生小2~小6
特徴先生の質が良い。業界最大手!ゲームを作る。
公式サイト無料体験あり無料体験あり無料体験あり
教室数D-スクールオンラインD-SchoolオンラインZ会プログラミング講座Z会プログラミング講座tech kids schoolテックキッズスクール
学習内容プログラミングプログラミング・ロボットプログラミング
教室数オンラインオンライン通信2教室・オンライン
月謝3,980円5,090円~20,900円
年齢小1~高校生小1~中学生小1~中学生
特徴100以上のコンテンツが受け放題。教材はLEGO、もしくはkoov。レベルが高い。
公式サイト無料体験あり無料資料請求無料体験あり
教室数アーテックエジソンアカデミーアーテックエジソンアカデミーcrefus/kicksクレファストライ式プログラミング教室トライ式プログラミング教室
学習内容プログラミング・ロボットプログラミング・ロボットプログラミング・ロボット
教室数940教室115教室・オンライン340教室
月謝11,000円12,100円8,800円
年齢小3~年長~高校生小1~中学生
特徴低学年用の自考力キッズあり。ロボット教室の老舗。教材はソニーのKOOV。
公式サイト無料体験あり無料体験あり無料体験あり

*入会前に無料体験できるよ。わたしは娘と一緒にいっぱい体験しちゃいました。

ヒューマンアカデミーロボット教室の体験レビュー

ケイ君(小2)
ケイ君(小2)
ロボット作り楽しそう。

小学2年生のケイ君が「ヒューマンアカデミーのロボット教室」の体験授業に行ってきました。

以下、ケイ君ママの体験レビューです。

ロボット教室に行こうと思ったきっかけ

ケイ君(小2)
ケイ君(小2)
ブロック遊び大好き。

小学2年生のケイ君は、レゴやラキューでロボットを作ることが大好きです。

そこで、実際に動くロボットが作れるヒューマンアカデミーのロボット教室に見学へ行ってみる事にしました。

ヒューマンアカデミーロボット教室はこんなところでした。

ケイ君が訪れたのは、大阪市平野区背戸口にあるヒューマンアカデミーロボット教室です。

電話で予約した際に先生から「狭い教室です」と事前説明があったので、どんな所かなぁとドキドキしながら向かいました。

一階にラーメン屋さんが入る古いビルの二階がロボット教室です。

ロボット教室って、最新の習い事というイメージがあったので、ビルの古さに戸惑いましたが、覚悟を決めてビルの階段を上ります。

すると、教室の玄関の所で先生が待っていて下さいました。

先生は年配の男性。ハキハキした話し方で一見厳しそう…と思いきや、逆に子どもにはウケるのか、すぐにケイ君も心を開いて先生と楽しそうにおしゃべりしていました。

説明があった通り、教室内はかなり狭かったです。生徒も同時に入れるのはおそらく3~4人位が限度なのではないでしょうか。でも、それは事前に分かっていた事なのでそれほど驚きませんでした。

自由に飲める水が設置されており、子どもはすぐに喉が渇くのでありがたい配慮です。

体験授業では最初に恐竜の立体パズルを作成

早速指導が始まりましたが、意外だったのは最初からロボットを作るのではなく、まずは恐竜の立体パズルの作成から始まった事でした。

これは、その子どもが順序通りにパーツを組み立てられるかという能力を確認する為の様です。

ケイ君が黙々とパズルを作成している間に、先生から宿題や漢字の教え方などをご伝授頂きました。

このお話が中々興味深く、親として大変勉強になりました。

ロボット教室の体験に来たのになんだか勉強の相談に来たみたい…と思っていたらそれもそのはず、このロボット教室の先生は学習塾の先生もされているんです!

なるほど、それでこんなに勉強の事についてもお詳しいのですね。

勉強だけでなく、読み聞かせの重要性やゲームやスマホの問題など子育てに関する色々なお話が聞けたのは嬉しい誤算でした。

ケイ君、初のロボット作りに挑戦!

さて、立体パズルが完成したら、いよいよロボット作りです。

先生が作ったロボットを触らせてもらって想像力が膨らんだところで、実際にパーツを組み立てて自由に作成します。

パーツはレゴとそっくりなので、普段からレゴに慣れているケイ君にとっては馴染み深く、戸惑う事無く車型ロボットを完成させる事ができました。

今日は体験だったので、自由に好きな形を組み立てましたが、教室に通うと、設計図を見ながらその通りに作るようです。

ロボットを作って、同じ教室の子同士で戦わせたりするらしく、想像するだけでも楽しそうですね。

ヒューマンアカデミーロボットの感想

今回体験して感じたのは、狭い教室だからこそ一人ひとりに目が行き届く良さがあるのではないかという事です。

大きな教室はゆったりして良いのですが、引っ込み思案の子どもは先生に気軽に質問しにくい雰囲気があったりするものです。

その点、この教室なら先生がしっかり一人ひとりを見て下さるので、自分から発言するのが苦手な子どもでも安心して通わせる事ができそうです。

そして、先生がロボット以外の事でも相談に乗ってくれそうなところは、親にとってかなりポイントが高かったです。

最後には、作成した立体パズルをお土産に頂くことが出来て、ケイ君も大喜びで終了。

ケイ君(小2)
ケイ君(小2)
おもしろかった~。

とっても良い経験ができました!ママも大満足。

以上、ケイ君ママの体験レポートでした。

クリック↓

ヒューマンアカデミーロボット教室★公式サイト

無料体験の予約はこちら。

よくある質問

プログラミングを習うとどんな良いことがあるの?

プログラミングは効果あり。
  1. 創造力の向上
  2. 課題解決力の向上
  3. 表現力の向上
  4. 合理性、論理的思考力の向上
  5. 意欲の向上(内発的な動機づけ効果)
  6. コーディング・プログラミングスキルの向上
  7. コンピュータの原理に関する理解

総務省総務省「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」より
https://www.soumu.go.jp/main_content/000361429.pdf

プログラミングやコンピュータの知識が得られるのは当然のこと、創造力・問題解決力・表現力も向上する。

失敗しない教室選びのチェックポイント。

失敗したくないよ~。
  1. 追加費用がないかしっかり確認しよう。
  2. レッスンをお休みしたときの振替できるか確認しよう。
  3. 大手プログラミング教室はフランチャイズ経営なので教室により雰囲気が違う。気になる教室があったら複数見学しよう。
  4. ロボット競技大会に出場したい子は通学したい教室の実績を確認しよう。

1、ロボット製作用のブロックは数万円と高額。レベルが上がるたびに追加購入するとなるとかなりの出費になります。

2、急な用事でお休みするとき振替制度があると月謝がムダにならないので助かります。ただし振替制度はあっても開講しているクラスが少ないとまとめて数時間受講することになり、子供の集中力や体力面でキツイことも。

3、ヒューマンアカデミーロボット教室、アーテックエジソンアカデミーなど大手はフランチャイズ経営なことがほとんどです。統一したカリキュラムや教え方マニュアルはあるものの、先生の個性がありますから雰囲気はかなり違うと思ってください。近所に複数教室があってどちらにするか迷ったら両方見学するほうが失敗しない。

4、ロボット競技大会に出場して実績を残している教室は限られています。通学したい教室の先生はどの程度実績があるがをしっかりチェックしましょう。

まとめ:親は「教え上手」で「プログラミング」や「ロボット工学」に詳しい先生を求めてしまいがちです。しかし、子供プログラミング教室は新しい習い事です。親世代が子供のころにはなかった習い事、つまり発展途中なんです。パーフェクトな先生はまだまだ少ないのが現状。

ちなみにわが家は子供が楽しく習うことを最優先にしています。毎回いろんなロボットを作ってお友だちと競い合ったりするのがおもしろくってしかたがないみたい。ワクワクしながら習い事に出かけていきます。(ヒューマンアカデミーロボット教室の体験談ブログ

何歳から通えるの?

  年長(5歳)からOK。

年長から小学校低学年でプログラミング教室に通い始める子供がほとんどです。

タブレットでプログラミングする教室は年長(5歳)から入学できる教室もたくさんあります。

マウス操作が必要なパソコン教室は小学1・2年生から入学できる教室が大半です。

例えば、ヒューマンアカデミーロボット教室は、ひらがな・カタカナを一通り読めれば年中(4歳)でも入学可能とのことです。

もちろん幼児・低学年だけでなく、高学年の初心者でもOK。

どの教室も年齢別にコースがわかれているので、初心者の子供がいくつからはじめても楽しく学べるカリキュラムになっています。

プログラミング教室とロボット教室の違いは?どっちがいい?

迷ったら両方体験するのもありだよね。

プログラミング教室

  • ゲーム制作・アプリ開発(アプリ開発はやや上級向け)。
  • パソコンを使用。
  • マウスでクリックできること。
  • 小学1年生~。

ロボット教室

  • ブロックでロボットを組み立てる。
  • ロボットをプログラミングで動かす。*最初はロボットだけの教室もある。
  • タブレットを使用。
  • ひかがな・カタカナが読めること。
  • 年中・年長~。

簡単に違いを説明するとこんな感じです。*教室によって詳細は違いあり。

どちらも子供が遊びながら学習できる仕組みができているので楽しく通うことができます。

女の子はプログラミング教室のほうが好きな子多く、男の子はロボット教室のほうが人気だよ。

無料体験したら勧誘がしつこいのでは?

しつこい勧誘なし。

2020年に小学校でプログラミング教育の必修化がはじまり、プログラミング教室は人気急上昇です。どの教室もしつこい勧誘する必要はないみたいです。

わたしは娘といっぱい体験に参加してけれどしつこくて困ったことはないので心配いらないです。

教室検索から体験授業までの流れ

簡単に流れを説明するね。
無料体験に参加しよう!
  • STEP1
    体験したい教室を決める。
    口コミ・レビューをみてイチバン気に入った教室はどこでしたか?
  • STEP2
    公式サイトへGO!
  • STEP3
    近所の教室を探す
    「教室検索」で近所の教室を探そう。
  • STEP4
    体験授業の日程をチェック
    自宅から通える教室をみつけたら「詳細はこちら」をクリックしよう。
  • STEP5
    ネットで体験予約
    都合の良い日程があったら「お申込み」からネット予約しよう。*希望の日程に体験授業を開催していない場合は「個別相談」すればOK。
  • STEP6
    無料体験に参加
    わくわく。

「子供プログラミング教室を徹底比較」まとめ

たくさん紹介したのでまとめます。

迷ったらココ!

気軽に始められる近所の教室で「プログラミング」を学びたい子⇒QUREOプログラミング教室

安心の業界最大手「ロボット」「プログラミング」をしたい子⇒ヒューマンアカデミージュニア

自宅で受け放題「プログラミング」を学びたい子⇒D-SCHOOLオンライン