プログラミング言語

Rubyは日本人が開発したプログラミング言語って知ってた?

(このページはプロモーションが含まれています。)

1995年に公開されて以来、その開発効率の良さから世界中で人気のRuby(ルビー)ですが、これはいったいどのようなプログラミング言語なのでしょうか。

その特徴について、紹介をしていきます。

⇒WEBデザインに必要なプログラミング言語4選

Ruby(ルビー)は国産のプログラミング言語

プログラミング言語と聞くと、海外で作られたものというイメージを持ってしまうかもしれません。

しかし、Rubyは純国産のプログラミング言語なのです。

日本のエンジニアである、まつもとゆきひろ氏が開発をして公開をした言語ですが、その使いやすさから急速に普及していきました。

⇒VBAはどんなプログラミング言語?仕事の効率アップ・時短できるからOLさんおすすめ。

シンプルで初心者でも安心できるプログラミング言語

プログラミングでは、覚えなければならないことがたくさんあります。

基本をマスターしたとしても、今度はそれを効率よく扱えるのかという問題があるのです。

しかし、Rubyはほかの言語と比べてもシンプルなコードとなっており、気持ちよく書けるようになっています。

コードが覚えやすいということは、それまでプログラミングになじみがなかった初心者でも学びやすいということになるのです。

Webデザイナー志望者必見!コーディングスピードをアップさせるEmmetとは?

Rubyは記述量が少ないからこそのメリットがある

他の言語に比べてRubyは記述量が少ないという特徴ですが、これは可読性の向上にもつながっています。

効率の良さは開発のスピードに大きく影響するもので、それだけで強い武器になります。

また、オブジェクト指向型でありスクリプト言語であることから、コンパイルの必要がありません。

これも、初心者が手を出しやすい理由の1つとなっています。

ITパスポートの資格を取得してよかったこと、20代OL必見。